
当院からの挨拶

柏市の心療内科・精神科「柏駅前なかやまメンタルクリニック」では、うつ病、パニック障害、社会不安障害、適応障害、不眠など心の病全般の診断・治療を行っております。
「人の視線が気になる」「人前で緊張する、ドキドキする」「不安や恐怖を感じる」「会社や学校に行けない」「疲れが取れない」「眠れない」などの症状でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
院長 中山 貴至
当院における新型コロナウイルスの対策について
当院では、新型コロナウイルス(COVID-19)関連肺炎流行に伴い、下記の対応をおこなっております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
◆患者様へのマスク着用のお願い(診察時、待合室含む)
◆定期的な施設換気
◆アルコール消毒液の設置
◆定期的な除菌清掃
◆スタッフの健康状態チェック
◆診察室や面談室、待合室にシールドを設置
疑わしい症状のある方の受診
下記のいずれかに該当する(疑われる)方につきましては、必ず下記連絡先へのご相談をお願いいたします。
- 発熱又はせきなどの呼吸器症状(軽症も含む)があり、新型コロナウイルス感染症患者と濃厚接触歴がある。
- 37.5°C以上の発熱・咳など呼吸器症状があり、14日以内に流行地域に渡航・居住。
- 37.5°C以上の発熱・咳など呼吸器症状があり、14日以内に流行地域に渡航・居住していた方と濃厚接触歴がある。
■ 厚生労働省電話相談(フリーダイアル)
電話:0120-565653
(午前9時から午後9時まで・土曜、日曜、祝日も実施)
■ 千葉県電話相談窓口(コールセンター)
電話:0570-200-613 24時間対応(土日祝日含む)
デイ・ケアより新型コロナウイルス対策について
新型コロナウイルス対策を徹底してデイ・ケアを開所しております
感染予防の為、できる限りの対策を講じております。
- 来院時即時に :❶手洗い ❷手指のアルコール消毒※1 ❸検温の実施
- 常 時 :❶デイケアフロアの換気
- 食事前・随時 :❶手洗いの徹底 ❷フロア内の消毒
(特にパソコンやドアノブなど多くの方が触れる箇所) - スタッフのマスク着用の徹底
- ご利用者様へのマスク着用のお願い
※1:消毒には医療用消毒用アルコールや0.05%以上の次亜塩素酸ナトリウム水を用いております。
手指洗浄、アルコール消毒、0.05%以上の次亜塩素酸ナトリウムについての消毒効果については、厚生労働省「社会福祉施設等に対する「新型コロナウイルス対策 身のまわりを清潔にしましょう。」の周知についてをご参照下さい。
デイケア利用に関する重要なお知らせ
当院では新型コロナウイルス感染防止を目的とし、令和2年4月13日より、デイケア利用される患者様におかれましては、必ずマスクの着用をお願いすることと致しました。
どうしてもマスクが確保できない場合は、当日デイケアスタッフにご相談下さい。
院長 中山 貴至
初めての方(新患)の予約について
4/23(金)若干の空き枠がございます。お電話でお問い合わせ下さい。
4/24(土)若干の空き枠がございます。お電話でお問い合わせ下さい。
4/25(日)若干の空き枠がございます。お電話でお問い合わせ下さい。
その他のお日にちについても初診用ダイヤルにてお問い合わせ下さい。
070-5023-5707
4/26(月)空き枠がありません。
4/27(火)空き枠がありません。
4/28(水)若干の空き枠がございます。お電話でお問い合わせ下さい。
その他のお日にちにつきましても、お電話にてお問い合わせ下さい。
5/6(木)空き枠がございます。お電話でお問い合わせ下さい。
5/13(木)空き枠がございます。お電話でお問い合わせ下さい。
その他のお日にちにつきましても、お気軽にお問い合わせ下さい。
5/12(水)若干の空き枠がございます。お電話でお問い合わせ下さい。
その他のお日にちにつきましても、お気軽にお問い合わせ下さい。
新患専用ダイアルにて、お気軽にお問い合わせください。
TEL:070-5023-5707
診察受付終了時間変更のお知らせ
平成31年1月5日より診察受付終了時間の変更を行います。平日 午前受付 12:30迄
午後受付 19:45迄
※午前・午後共に医師により受付終了時間が異なる場合がございます。
土・日 午前受付 12:30迄
午後受付 16:30迄
※午前・午後共に医師により受付終了時間が異なる場合がございます。
院長 中山 貴至
お知らせ
・令和3年5月29日(土)、6月19日(土)は小林医師終日休診となります。 ・令和3年6月4日(金)は萱嶋医師終日休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
診断書等につきましては、正確性を担保するため、厳封してお渡しさせて頂きます(コピーについてもお渡しできません)。
ご理解、ご了承の程宜しくお願い致します。
院長 中山貴至
令和3年5月16日(日)、5月30日(日)は終日休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
・令和3年4月27日(火)をもちまして、藤江医師は退職となります。
・令和3年4月10日(土)は小林医師は終日休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
令和3年5月7日(金)は終日休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
・令和3年3月19日(金)は中山亜佐子医師終日休診となります。
・令和3年3月23日(火)は中山院長終日休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
・令和3年4月6日(火)は藤江医師終日休診となります。
・令和3年3月14日、21日、4月4日、18日、5月2日、9日、23日、6月6日、20日(いずれも日曜日)は桶谷医師終日休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
令和3年3月3日(水)は終日休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
令和3年3月31日(水)をもちまして退職となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
院長 中山 貴至
①70歳以上の方は利用を中止
②基礎疾患のある方は次回診察時に当院主治医と利用について相談する
③昼食時の私語を厳禁とする(会話時はマスクを着用)
④発熱後の参加はかかりつけ医を受診し、許可が出た場合のみ参加可能とする
尚、ご利用される方本人が新型コロナウイルスに感染した、濃厚接触者となった場合の利用は制限させていただきますが、利用される方の同居者が濃厚接触者となった場合も、同居者のPCR検査陰性が確認できるまでは利用を不可とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
氏名:髙橋 英彦 先生
所属:東京医科歯科大学大学院精神行動医科学
分野/医学部附属病院精神科 主任教授
【研究実績】
・注意欠如多動性障害の薬物療法の神経基盤の解明
・ギャンブル障害に対するニューロフィードバック法の開発 等
【受賞歴】
・日本学術振興会賞
・日本神経科学会奨励賞
・文部科学大臣表彰若手科学者賞
・日本生物学的精神医学会学術賞 等
2.診察概要
完全予約制 ※待ち時間は原則ありません
診察日時:毎月第4水曜日 10時~13時
診察時間目安:再診15分、新患30分
診察は保険診療となりますが、別途予約料を頂戴しております。
詳細はお問い合わせください。
どうしてもマスクが確保できない場合は、当日デイケアスタッフにご相談ください。
医療法人貴山会理事長 中山貴至
患者様へのマスク着用のお願い
定期的な施設換気
アルコール消毒液の設置
定期的な除菌清掃
スタッフの健康状態チェック
疑わしい症状のある方の受診
下記のいずれかに該当する(疑われる)方につきましては、必ず下記連絡先へのご相談をお願いいたします。
○発熱又はせきなどの呼吸器症状(軽症も含む)があり、新型コロナウィルス感染症患者と濃厚接触歴がある。
○37.5°C以上の発熱・咳など呼吸器症状があり、14日以内に流行地域に渡航・居住。
○37.5°C以上の発熱・咳など呼吸器症状があり、14日以内に流行地域に渡航・居住していた方と濃厚接触歴がある。
■千葉県電話相談窓口
電話:0570-200-613(24時間 土日・祝日を含む)
■ 厚生労働省電話相談(フリーダイアル)
電話:0120-565653(午前9時から午後9時まで・土曜、日曜、祝日も実施)
◎感染予防の為、できる限りの対策を講じております。
1. 来院時即時に:①手洗い、②手指のアルコール消毒※※、③検温の実施
2. 常時 :①デイ・ケアフロアの換気、②次亜塩素酸水※の噴霧
3. 食事前・随時:①手洗いの徹底、②フロア内の消毒(特にパソコンやドアノブなど多くの方が触れる箇所)
4. スタッフのマスク着用の徹底
※噴霧にあたっては、健康被害のないよう改良された次亜塩素酸水を使用しております。
※※消毒には医療用消毒用アルコールや0.05%以上の次亜塩素酸ナトリウム水を用いております。
手指洗浄、アルコール消毒、0.05%以上の次亜塩素酸ナトリウムについての消毒効果については、厚生労働省「社会福祉施設等に対する「新型コロナウイルス対策 身のまわりを清潔にしましょう。」の周知についてをご参照下さい。
何卒ご協力、ご理解をお願い致します。
マイルドに関しましては、料理・ヨガ・陶芸をお休みしております。(再開時期は現時点未定です)
マイルドの上記以外のプログラムは行っています。ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
今後の診察曜日は火・木に変更になります。
患者様にはご迷惑をお掛けしますがご理解の程よろしくお願い致します。
診察日は月・火・金に変更になります。
また、勤務日変更に伴い、9/24(木)は休診となります。
ご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願い致します。
患者様にはご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。
● 70代以上の方
●37度以上の発熱されている方
●咳をされている方
●基礎疾患(例:糖尿病、気管支疾患等)
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
診察曜日は月・火・金になります。
ご迷惑をおかけしますが何卒宜しくお願い致します。
月・水・金 午後診察:17:45受付終了
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
2019年12月6日(金)より「映画鑑賞」が再開します。
※映画鑑賞は木曜日から金曜へ変更となりました。
詳細は6Fデイケアへお問い合わせ下さい。
04-7141-6184
詳細は5F発達デイケアへお問い合わせ下さい。
04-7137-7902
予めご了承いただきますようお願いいたします。
患者様にはご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
患者様にはご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。
H31年4月より診察の待ち時間緩和のため、ご予約のない患者様の診察に関しましては、主治医以外の医師をご案内させていただくことがございます。
本掲載をもって4月までを告知期間とさせていただきますが、今後とも診察予約にご協力お願い申し上げます。
院長 中山 貴至
詳しくはこちら
詳細はこちら
https://www.kashiwanakayama-cl.com/Inspection-flow-higher-brain-dysfunction.php
ご予約はすでに開始しておりますので、お電話にてお問い合わせください。
担当医師は、中山貴至院長、中山亜佐子副院長、粳間医師、関医師となります。お電話にてご予約・お問い合わせください。